色彩の影響

色彩が人間の機能に及ぼす影響ですが心理面に影響が有れば機能面にも影響が出てきます。人間の機能に及ぼす影響の中には医療面、美容面に応用できるものが数多くあります。この医療面と美容面については、普段なにげない生活をしていて今日は何となく気分が良いとか憂鬱だとか思うことがあると思います。好むと好まざるに関わらず、人間は生まれた時から回りにある色彩から、影響を受け続けています。また、色彩は目の不自由な人にも影響を与えることが分かっています。

●色彩と方位

●色彩と方位

地球の磁場は地上のあらゆる生物への影響があり、この地球磁場の力をうまく適用すれば、人体にも調和することもできるはずです。

地球の磁力

同じ太陽光の影響を受けているもの同士、調和する(人の方位と地球の方位の同調)必要があるのです。

地球を動かすことは出来ないので、私たちが方位に会わせるため寝る時の方位、座るときの方位を地球に合わせなければいけません。

磁力の北が背中

植物も同じように影響を受けています。
よくエアコンやパソコンなど地面にアース線を付けることがありますが、同じように部屋にある鉢植えと地面をアース線(銅線で良い)で結んで下さい。

鉢植えを銅線で地面と結ぶと地球の中を流れている電気的信号が鉢植えに入ってきて地面に植えた植物と同じようにイキイキとしてきます。

植木鉢にもアースを付ける

エアコンやパソコンなどは余分な静電気を地面へ逃すためにアース線を付けますが、鉢植えの場合は地球の中を流れている電気的信号が鉢植えにも入ってくるのです。また、植物にそれぞれの色光を当てて実験すると様々な面白い事が見られます。

ある色を当てると生育が早まったり、枯れてしまったり、また、害虫が来なくなる色もあります。これで野菜を覆ったら農薬は必要なくなるかも知れませんね。トマトの話では 面白い実験話 があります。

ベッドも頭を北に!アースもつける

タイトルとURLをコピーしました